ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月16日

サキハマーソニック2013

毎度おこしやす( ̄∀ ̄)


気の合う仲間と一緒に岩手県は越喜来の崎浜の「喜多丸」さんにお世話になりました。



ジギングたまにロックって感じの釣りで、ワラサやらヒラメやらネウなどなど



私は、ちちゃこいヒラメやらアイナメに目測62のクロソイをゲッチュ

まぁメジャーがびっくりするような暑さによる膨張で、計ってみたら46だったけどもね(^凹^)ガハハ


道具のアフターメンテも終わったし、昼寝でもすっちゃね。

スノさんロックさんSさんYすけさん、またねーo(^-^)o  

Posted by スー太郎 at 11:47Comments(6)ロックフィッシュ

2013年05月18日

やったぁ完成っ

え〜皆さんイカがお過ごしでしょうか


例のスノさん発案の横出しシンカー完成っス(^凹^)



8号中通しオモリに真横からΦ2の穴をクリクリと…



そしてΦ0.6のパイプを通してみたよo(^-^)o


難航するかと思いきや、糸通しクンがイイ仕事をしてくれました( ^o^)ノ
  

Posted by スー太郎 at 22:19Comments(4)ロックフィッシュ

2013年05月07日

作ってみました



え~皆さんイカがお過ごしでしょうか



かなり前になりますが、釣り友のスノさん



教えてくれたシンカーの横出しを作ってみましたYO








8号中通し





こいつに百均で買った2ミリのドリルビットで





ちょっと力は要りますが男性であればクチュクチュとハート



直角に90°にホール完成



んで、どうやってラインを通すのやと・・・
汗











大丈夫・・・大丈夫・・・・




これまた百均で買った、糸通しで
キラキラ












ほらね~完成っす



糸通しでラインを通すのテクがいるから



船に乗る前に練習しましょう(^。^)/
クラッカー









  


Posted by スー太郎 at 20:02Comments(6)ロックフィッシュ

2013年05月07日

第二回集まれ浄土ヶ浜!リベンジ開催




え~皆さん待ちに待ったイベント開催っす黄色い星







集まれ浄土ヶ浜 Vol.2 開催告知‼

昨年度12月9日前日の天災発生により急遽中止となりました、第二回集まれ浄土ヶ浜!リベンジ開催させていただくことになりました。
釣り大会は勿論のこと、釣り具メーカー様によるミニ展示ブース。プロアングラーによるトークショー。大会参加の方も一般来場の方も楽しめるイベント開催を企画しております。
随時ゲスト発表、追加事項等告知していきますので、ご来場いただける皆様と一緒に盛り上げ、素敵な思い出を作れる様実行委員一同務めさせていただきます。
日程及び開催内容は下記の通りです。当日はマリンハウス会場内に車両進入できませんのでご注意下さい。



開催日2013年6月16日(日)浄土ヶ浜マリンハウス会場

イベントの部10:00~15:00 一般入場開始は10:00からです。

是非ともこの機会に、浄土ヶ浜名所 青の洞窟もご観覧くださいませ!!


釣り大会 *今回2部門開催いたしますのでお好みに合わせお申込みください。

1部★岩手県内ガチンコランガン(岸釣り)の部。

*岩手県内車での移動可。定員150名。
浄土ヶ浜湾内釣り禁止 ガチンコトーナメント参加希望の方向け
(時間)5:00受付開始。6:00ミーティング終了後スタート。帰着13:00
(受付、表彰場所)浄土ヶ浜マリンハウス会場内。検量(リリース場所含)帰着は他指定場所あり、車にて乗り入れができる場所*ミーティング時発表いたします。
(競技方法、参加資格)年齢、性別問わず*中学生以下は18歳以上の引率者が必要。時間内に釣れた対象魚種3匹(生魚)の総重量で競います。(同重量の場合は検量先着順とします)
対象魚種(アイナメ、ソイ) 釣方(ルアー釣方のみ)バッカン、クーラー、エアレーター等をご使用いただき大切に魚を扱い、生魚持込検量後リリースいたします 。各自のウエイト判断で検量場所担当者には三本のみ持ち込んで下さい。死魚判定は検量時エラ、ヒレが動いているもの。完全死魚は対象外となります。検量成立後リリース時は自力で帰れるか再度確認いたします。もし弱っていた場合等、各自大切にお持ち帰り下さい。
(参加料)一人2000円(年齢、性別同)当日受付時払い


2部★浄土ヶ浜湾内の部。定員50名。

主にファミリー、子供向けも含めたお楽しみ釣り大会。勿論ガチンコ参加もOK!競技エリアは浄土ヶ浜湾内のみです。
(時間)6:00受付開始。7:00ミーティング終了後スタート。帰着12:00
(受付、表彰場所)浄土ヶ浜マリンハウス会場内、検量、帰着同場所
(競技方法、参加資格)年齢、性別問わず*中学生以下は18歳以上の引率者が必要。時間内に釣れた対象魚種1匹の全長で競います。(同寸の場合は検量先着順とします)対象魚種(アイナメ、ソイ、カレイ、カジカ類、ハゼ類) エサ、ルアー釣方問わず。死魚判定せず。検量後のお魚は各自の判断でリリースもしくは大切にお持ち帰り下さい。
(参加料)一人1000円(年齢、性別同)当日受付時払い

(参加申込方法)各部ともメールにて事前受付のみ。希望参加部1部か2部、住所、氏名、年齢、連絡先、性別をご連絡お願いいたします。募集期間5/10~5/末まで(注意!募集定員になり次第締切とさせていただきますので必ずお申し込み事前にHPにて締切確認お願いいたします。)
申込、問合先メールアドレス  atumare_zyoudogahama@yahoo.co.jp
お申込みいただきましたら、受付完了返信させていただきます。受信拒否されている場合があり、ご確認できない場合はご了承くださいませ。基本定員前であれば受付完了となっています。
*18歳未満の方は保護者様よりお申込みお願い致します。保護者様氏名、自宅連絡先もお願いいたします。
*複数人代表者様でのお申込みでも可能ですが、各参加者様の申込事項も必ずご連絡お願いいたします。緊急連絡先が統一できない場合は連絡先電話番号もお願いいたします。

注意、天災、荒天時急遽大会中止となる場合はHP上にて告知、お申込み先メールアドレスへ連絡のみさせていただきます。PCアドレスにてお申込みの際はランダムに確認できないケースがあるかと思いますがご了承お願いいたします。ご出発前等ご確認お願いいたします。

(参加規約)
1、 釣行時のライフジャケット着用。(転倒時ケガ防止の為、体を保護できるライフジャケット着用をお勧めいたします。規制ではありません)
2、 二人以上での行動。
3、 ウエーディング、ボート、フローターでの釣りは禁止。
4、 立入禁止場所への侵入、違法駐車などは禁止です。マナーを守り行動されて下さい。
5、 釣行は個人の意思であり、釣り場、移動時、駐車時等の事故、負傷、クレーム等おきましても大会運営側では責任を負いません。特に危険箇所での無理な釣行もしないで下さい。釣場へ入る際は各自避難経路のご確認も行って下さい。
6、 大会での撮影写真、表彰者名が各雑誌web、TV、新聞等にて掲載させていただく場合がございます。掲載がご了承いただけない場合は事前に運営事務局までご連絡お願いいたします。
7、 天災、荒天時は大会中止となる場合がございます。前日までに明らかに中止判断がなされた場合は申し込み時のアドレスへ連絡、HP上で告知いたします。
8、 釣り人としてのマナーを守り行動をお願いいたします。
9、天災発生時等の情報収集の為携帯ラジオ等ご持参ください。


<追加事項等随時浄土ヶ浜マリンハウスHPにて随時告知いたします>

沢山の皆様のお越しを心よりお待ちしております。

集まれ浄土ヶ浜実行委員一同



10日から受付開始ですよ。










  


Posted by スー太郎 at 13:47Comments(0)イベント

2013年04月14日

ルアーフェスタ仙台



ルアーフェスタ仙台の会場からのリポートっス







凄い盛況ですが2回目はあるのだろうか(^w^)


ステッカーやカタログそしてガチャポンでタックルケースなどなど入手( ´∀`)


こういう時、仙台に住んでて本当によかったなと思うんす
黄色い星













プロズワンの佐藤さんに


新製品のシンカーの説明してもらったっス( ^o^)ノ


佐藤さんといい塩津さんといい、


あんな華奢な体のどこにパワーがあるのか…


オサーンと違って鍛えてるよな(゜∀゜;ノ)ノ
汗





そういえば、カタログやサンプルや



有料ガチャの中で自分的に良かったのは



レインズのワーム掴み取り¥500








Gテールスイマーやレインズホッグとか元取りです



アジングヤメバリングワームは使わないし



バスワームも・・・いらないけどもね











あっあとジャッカルの小野さんと写メ撮ってもらったおピンクの星








Yスケさんと合流して楽しかったジョー












  


Posted by スー太郎 at 11:28Comments(0)イベント

2013年04月08日

ルアーフェスタin仙台



え~爆風な今日この頃みなさんイカがお過ごしでしょうか



最近は、ちっとも釣りにイってないです



悲しいです・・・淋しいです・・・パトロールばっかりです
タラ~









そんな仙台市では、今週末にイベントがあるっすよ





ルアーフェスタin仙台黄色い星







なんかおまけがもらえるかもYO(^。^)/~






それからそれから・・・






卸町ふれあい市






どうだべね・・・奥さん子どもさんと一緒に



っていうかルアーフェスタは、1人でイくけれどもね
ニコニコ







オッパン江南スタイルぅー







  


Posted by スー太郎 at 17:31Comments(4)イベント

2013年01月26日

1月26日の記事

おはよーございます( ^o^)ノ


本日サキハマにお邪魔しております…







が…タックルを忘れるという最悪のミス





天は我を見放したかぁ(┳◇┳)
  

Posted by スー太郎 at 09:32Comments(2)遠征

2013年01月01日

初売り



え~皆々様あけましておめでとうございますお年玉






仙台恒例の初売りは通年2日か3日でしたが、



最近は中央商圏の店舗が増え元旦から



始まり風情もなにもあったもんじゃないっス
汗






ですが・・・早速行ってきましたよ初売りダッシュ















上州屋とタックルベリー




ワームは、レインズのUV兄弟に根魚黄金伝説のGテール


ロックさんお勧めのダブルホッグにカウンターロック1/0




アクアのスイムシュリンプこれは釣れますわぁビックリ





サンヨーのリアス式フロロ



これの売上金の1部は被災地へ寄付されるとか
黄色い星





で上州屋からは、タオルと潮時表をいただきぃ黄色い星






あとまぁ直接釣りとは関係ないんすけどもね







ビスブレイカードライバー



これは、使えるねぇ


なめたビスでもネジでも大丈夫


¥600くらいで値ごろ感もあるし


プライヤータイプのもあってナットも回せるのね


日本の工具は素晴らしいわぁ

ピンクの星






っていうわけで今年もよろしくお願いいたします









で最後に中ノ森バンドの


ダウン


イソブラボー




みんな覚えて口ずさんでみてねアップ






  


Posted by スー太郎 at 20:48Comments(5)釣り具店

2012年12月23日

サキハマ再び



え~皆さん行ってきました



三陸釣行・・・ロックフィッシュ
びっくり






もちろんガイド船は、ROCKな喜多丸さん


















風も無く、波も穏やかで絶好の釣り日和




第一投からバイトがあってアイナメをゲット




同船者のロックさんもYすけさんも釣り上げてました
黄色い星
















マゾイ・ドンコちゃん・アイナメ・ムラソイそして




ロックさんが釣ったナメタガレイ




数釣りも出来たし、型も揃ってサイコー
黄色い星








ヒットルアー



バークレー MPDH3 ダブルホッグ
バークレー MPDH3 ダブルホッグ




レインズ Gテールスイマー:シラウオホロ・UVレッド・UVスカルピン
     リングシュリンプ:根魚黄金伝説
ジャッカル ドラゴンバグ:グリパン
エコギア アクアスイムシュリンプ:フレッシュレッド





アクアスイムシュリンプは良く釣れましたYO







クマちゃんタッチのガールスコンビも



ガンガンかけていましたね
ピンクの星





またぜひ行きたいものですサキハマハート








Yスケさん往復の運転ありがとうございましたチョキ




イソブラボー





  


Posted by スー太郎 at 20:30Comments(6)ロックフィッシュ

2012年11月20日

エエのんかっエエのんかっ!

某Fマンをパトロール中に発見
一歩踏み込んでズンズン(´д`)
エエのんかっエエのんかっ
オレのメバロッドが潮吹かせるぜ!

あっ今日もモチベーションが上がらず、現実逃避
Fマンで働きたぁい( ^o^)ノ
まぁまぁデカいハゼだったよ(≧∇≦)  続きを読む

Posted by スー太郎 at 15:43Comments(6)震災復興

2012年11月13日

来たっ(゜∀゜;ノ)ノ

え~続きましては、シャーペンの先から出るのは?芯か?いや、シンカーのこころだぁ


っていうか減塩さんから教えてもらったシンカーを入手しましたよ。


28グラムFeです。テーパー・面荒さ…まぁ合格です。
なんかマジックシンカーなる工夫がされてますが、根掛かり上等なので普通に使いますよ(≧∇≦)


私のは、16個¥480でした。1個¥30なら酸化しようとサビようと安心ですたい!

減塩さんありがとうございます♪










  続きを読む

Posted by スー太郎 at 19:28Comments(4)ロックフィッシュ

2012年11月13日

出たっ(°□°;)

今日は、サボりーマンについてのこころだぁ。


仕事で塩釜に来ましたよ!
あっそこそこ3名ばかり、絶対ウソって言わないように(爆)


昼休みにチョロっと竿を出してみましたよ( ^o^)ノママワーム(^w^)


ハゼ釣れましたよ、あとチビナメと。リリースしようとしたらネコ軍団に囲まれていたので差し上げました(≧∇≦)


いやぁ釣りは何でも楽しいなぁのこころだぁ(*^o^*)
  

Posted by スー太郎 at 13:23Comments(2)エサ釣り

2012年11月12日

準備♪準備♪のこころだぁ

え~今日は、CO2さんの秘密兵器についてのこころだぁ



オラに扱えるかどうかは別としてもね



プロの真似っこは、したいわけですよ
黄色い星






バークレー 8インチ イールのガルプっ電球







こんなだよ








ハンターさんは、男気の10インチイールですが・・・何か?(笑)






こいつでゴーマルをゲットだぜっびっくり






  


Posted by スー太郎 at 16:33Comments(6)ロックフィッシュ

2012年10月20日

仙台卸町ふれあい市

本日、10月20日は仙台の卸町のふれあい市です。

春と秋、土曜日曜に開催されます。
問屋さんたちが、デッドストックを格安で販売します。
子ども服、玩具、日用品に珍味とかシューズやコーヒーにお茶、そして釣り具もっ( ´∀`)


竹乃皮屋がやっているショップも今年から、ふれあい市に参戦っス(≧∇≦)


ピンオンリール(シャープナー付)にニットキャップ(たぶん使わない)、小物入れ、防水ポーチがなんと¥100(゜∀゜;ノ)ノ

シマノ製品に強いお店かも。
や〜そろそろ行きましょう三陸ロックにGO-( ^o^)ノ



  

Posted by スー太郎 at 15:26Comments(2)釣り具店

2012年10月14日

ハッピーハッピーウェディング

題名・・・ウェーディングじゃないですよ~(^w^)

昨日は、釣り友達の披露宴でありました!
まだ付き合い始めて8ヵ月だけど、素晴らしいナイスガイ。
お嫁さんも可愛くて優しい娘だし、っていうか、オラの息子娘でもおかしくない年頃(^凹^)ガハハハハ

震災以降、お嫁さんは、我々には想像もつかない辛い1年7ヵ月であったでしょう。

ご家族ご友人の分まで幸せになってくださいませ( ^o^)ノ

仙台父さんは、いつも応援してますよ~( ´∀`)


  

Posted by スー太郎 at 16:41Comments(2)イベント

2012年09月13日

海をなめたらアカンよ

いやいやいやいや( ^o^)ノ
昼休みに釣りっこしようと短パンにTシャツそしてビーサンに着替えてGo-!

ちょうど満潮だったのか、いつも渡れる磯がヒタヒタに(°□°;)

まぁビーサンだしな…行っちゃえ行っちゃえ!

その瞬間、足を滑らし落水しました。
おまけに足を三ヶ所スパッと切っちゃいました。


最初、怪我してるの分からなくて釣りっこしてたんだけど、足元の赤い水たまりを見て、「コマセの後始末はちゃんとしないとダメだっちゃ」なんて思ったら、自分の足からダラダラと出血中(゜∀゜;ノ)ノ



皆さんも磯渡りでビーサンはダメっスよ(>_<)


  

Posted by スー太郎 at 21:34Comments(3)エギング

2012年09月10日

釣れそうですわ!



え~最近は、ストックのワームやらエギばっかで



全然買い物してません・・・そうでもないか
タラ~





見つけたのさァ





ゴマサバジャパンピンクの星




ヒャ~釣れそうびっくり





ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル
ダイワ(Daiwa) エメラルダス ラトル




これ、ダイワのお得意芸のラトル入り



だから釣れるってわけじゃないっす



普通に釣れますよ・・・きっと






まづ、15日庄内に出撃だっちゃね!!


  


Posted by スー太郎 at 17:02Comments(0)エギング

2012年09月09日

そろそろ本番



え~ぼちぼち東北のイカちゃんも大きくなりましたよ



来週、秋田へ遠征ザンス












それと、22日のダイワエギングパーティ庄内に参加のため



ライジャケを新調しましたよ




¥4980で送料無料・・・安いっアップ












DAIWAエギングパーティin庄内







さぁエギングシーズン到来っす黄色い星







  


Posted by スー太郎 at 21:49Comments(2)エギング

2012年08月25日

発見!




え~震災以降、いろんな理由で


馴染みの釣具屋さんがお店を閉めちゃいました
タラ~





最近、仕事中に発見しましたビックリ


しっかし、変だよなぁ









ほらね・・・看板も店名も無いでしょ







店内は、まぁ普通の釣具店かな



値段は、決して安くはないなぁ















古いもの(生産中止品)や最近見かけないものがあるなぁ



そうそうこのブラスシンカーは、このお店のオリジナルなんだって







仙台市にあった釣具屋さんでした







  


Posted by スー太郎 at 19:09Comments(3)釣り具店

2012年08月14日

そろそろ・・・エギング

え~皆さん暑い日が続きますが


朝晩は過ごし易くなってきた今日この頃


秋の気配と共にイカちゃんも大きくなってくるでしょう





エギングでは、エギを使うわけですが


それぞれ、お気に入りのエギがあるわけで


私の場合は、アオリーQ・・・これさえあればOK






アオリーQ RS シルバーサバ 3号



同じく RS シルバーアジ 3号

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS









ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS








同じく RS シルバーイワシ 3号


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS







これらのナチュラル系は、最近よく釣れます


スレてきたらこれっす





アオリーQ RS オーロラコアメスアオリ 3号


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ RS

これ以外と効きますわ~















しばらくは、こいつで遊んでもらおうっと

兎に角、シルバーサバは釣れますわ~









んんっええっ何々、小型エギで仔イカを虐待するな?
リリースしろよ?



まぁまぁ、年中釣れる地域のエギンガーの皆さん

大目に見てくださいよ・・・東北では9月末から10月いっぱいが

シーズンなんす秋の釣り物なんすよ~
ニコニコ



  


Posted by スー太郎 at 13:19Comments(2)エギング